次はオシムですか…これはどうなんだ?ジェフの了承は取れるのか?
それはさておき。
今日はめずらしく8時台に起床。ご飯をしこたま食わされ、ipodにデータを叩き込む作業を一部やってから出発。
土日だってのに中央線は混んでる。みんなご苦労様。
めずらしくお昼前に少し勉強して、お昼は昨日言ってたマグロのお店へ行って参りました。
もちろん一人…。
一人の場合、カウンターがないとかなり苦しい思いをする。とりあえず前のおっさんがあまりに声が小さく、係員のお兄さんが2人と聞き違えて知らないおっさんとタイマンで2人テーブルにされそうだったため、さりげなく抵抗した。
頼んだのはマグロ丼600yen
ちなみに500yenの中おち丼は13時の時点でsold outだった。
ふつうにどんぶりにがつんとご飯とマグロ、わさびがたんまりのってた。こういうところのわさびは非常においしい。600yenは明らかに安い。かなりうまかったのでおあいそのときに「おいしかったです」とひとこと付け加えると
ありがとぉごぉざいまぁす!
ととんでもない音量で返ってきたため3cmくらい浮き上がった。魚屋さんの雰囲気ですね。まさに。
そのあと普通に戻ればいいものを、水戸先生オススメの「明治大学博物館」に行ってしまったためさらに時間が…。
彼オススメの「世界の拷問道具」の展示は確かに存在していた。それだけでおどろきだったけど、なかなかその展示は狭いながらも充実しており、ギロチンとそしてニュルンベルクの鉄の処女(Iron Maiden)はかなり迫力があった。あのカパッてひらくと中にたくさん針が生えてて、締めると中の人穴だらけになっちゃうやつね。
それになんと、磔にされた人の写真があった!ってか写真が出てきてる頃までそんなことやってたとは…。ちなみにリアルな描写をしてもいいんだけど、それは間違いなく引かれるのでやめておきます。
その下(ホントにすぐ下)には打ち首獄門にされたと思われる人々の写真があった。首だけ野ざらし。しかも何個もならんでる。

これはね…考えさせられるよね…。人権って大事だよね。ホントに。
ちなみに断っておきますが、他にもたくさん展示があります。はい。後は伝統工芸品の展示とか、古代遺跡の発掘品、それに明治大学の歴史に関する展示など。大急ぎだったから全部は目を通せなかったけど。
料金はタダ。水戸先生オススメの楽しみ方は「憎たらしい奴をギロチンにかけるところを想像する」んだそうです。
これまた断っておきますが、水戸先生はホントに良い方ですよ。お上品だし。

おかげさまで早く起きた貯金を使い切りましたね…。どんまい。
さて、またドイツ×スウェーデンで夜更かしだ。あぁぁぁ…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索