なえた〜でもみんなさんくす
2004年7月18日今日は負けちゃいました。ではその一部始終をどうぞ。
とりあえず早めにいって帝京のノックを見たりスコアをとったりする。もう戦えないけど、帝京はそんなに驚異的に強いわけではないなぁというのが全体的な印象でした。できることを確実にやっってくるのが売りでしょう。それも大変なことなんだけどね。帝京は大森に5回コールド勝ち。ちなみに5回参考ながらノーヒットノーランでした。
うちの試合。あんま書きたくないので簡潔に。とりあえず守備はもう仕方ない。練習してないからな。でも2回戦に比べるとみんな動きが重かったって言うのはあるね。
バッティングはあきらかにタイムリー欠乏症。1本が出ないで苦しんだ印象。公式戦になると打てなくなっちゃうのはやっぱりちょっと甘いのかなと思いました。
先輩がやめてしまうと思うと寂しいな。その分オレらががんばらないととおもって球場をあとにしたのでした。
とりあえず早めにいって帝京のノックを見たりスコアをとったりする。もう戦えないけど、帝京はそんなに驚異的に強いわけではないなぁというのが全体的な印象でした。できることを確実にやっってくるのが売りでしょう。それも大変なことなんだけどね。帝京は大森に5回コールド勝ち。ちなみに5回参考ながらノーヒットノーランでした。
うちの試合。あんま書きたくないので簡潔に。とりあえず守備はもう仕方ない。練習してないからな。でも2回戦に比べるとみんな動きが重かったって言うのはあるね。
バッティングはあきらかにタイムリー欠乏症。1本が出ないで苦しんだ印象。公式戦になると打てなくなっちゃうのはやっぱりちょっと甘いのかなと思いました。
先輩がやめてしまうと思うと寂しいな。その分オレらががんばらないととおもって球場をあとにしたのでした。
コメント